スポーツをする子の方が学力が高くなる説!!

名古屋市緑区の個別指導塾「個別指導塾ピックアップ」

神の倉校担当の小山です。

皆さん、ご存知ですか?今日からJリーグが開幕します!

私自身は名古屋グランパスのファンです!なぜこんな話をしたかというとある一人の生徒の事を思い出しました。その子は名古屋グランパスユースに所属しているサッカー少年でした。以前、この子に質問をしてみました。

「なんで塾に入ろうと思ったの?」

その子は答えました。「チームのコーチが勉強が出来ない子はサッカーもうまくならないって言われました。」その時は、コーチが勉強もおろそかにしないように言ってくれてるんだと思っていました。

このエピソードを思い出して、スポーツと勉強の関係性について調べてみようと思いました。ここからが本題ですので最後までお付き合いください。

調べてみると、多くの人が研究をしていて研究結果としてもスポーツと勉強には相関関係があると述べている人が多かったです。

ここからはある記事からの引用になりますが、

運動も勉強も、「頭で行うもの」という意味では同じ。むしろ運動ができる子は勉強もできるようになる、それは多くの研究で実証されているのです。

アメリカで小中学生95万人に行った大規模調査で、子どもたちの心肺能力や筋力・持久力・体脂肪率などの総合的な体力調査と、学力テストの成績との関連性を分析した研究では、体力調査での成績が高い子どもほど、学業成績も優秀な傾向があることが確認されています。

東京大学の深代千之教授によれば、運動では「走る」「投げる」「打つ」「跳ぶ」などのいろんな動作を覚えて脳に格納して、スポーツの場面で引き出して使うように、勉強でも、例えば数学の応用問題を解くときにいくつかの公式の中から適切なものを使って問題を解くことと同じようなこと。勉強と運動とは相関関係にあり、疫学的に双方が関係していると言います。

《体への効能》
運動をすると脳の神経細胞の増加や記憶をつかさどる海馬が大きくなることがわかってきています。運動後は脳への血流が増し活性化して、思考力や集中力が飛躍的に高まる機会となるので、学習をするチャンスです。

 

「運動は出来るけど勉強は苦手」このフレーズよく聞きませんか?

違うんです。スポーツしているこの方が勉強へのポテンシャルを持っている可能性があるんです!そんな子は勉強のやり方を知らないだけなんです。

ボールの蹴り方やボールの投げ方を教わればできますよね?

勉強の方法を知れば勉強は苦手という子でも出来るようになるんです。

ピックアップではノートの書き方からテスト勉強の仕方まで教えます!

ぜひ一度教室までお越しください!

沢山のアドバイスをさせて頂きます!

 

「個別指導塾ピックアップ」をホームページで詳しく見る!

LINEで質問・問い合わせをしてみる!

 

無料体験学習のお申込は
こちらから

個別指導塾ピックアップでは、無料の体験学習を予約制で実施しております。
実際の授業の雰囲気を体験しながら一緒に学習してみよう!

365日いつでもWebからご相談!

Webからのお問い合わせはこちら

お電話でご相談!

052-908-0534

受付時間 : 9:00〜18:00 (平日のみ)