瑞穂校の取り組み③ 見やすいノート

今週も皆さん頑張りましょう!

瑞穂運動場西駅、妙音通駅、堀田駅の間にある

個別指導塾PICK UP瑞穂校の教室長戸谷です。

 

瑞穂校で取り組んでいる勉強のポイントについてお伝えしていきます。

教室には「夢を叶える10の秘訣」というポスターが貼ってあります。

今日お伝えするのは見やすいノートについてです。

 

昔私はドリルとか問題を解くのに裏面が白いチラシに書いたりしており、

終わったら捨てるという感じで勉強をしていたことを思い出しました。

今考えるととてもよくない勉強をしていたのだと思います。

 

勉強の基本はできないものをできるようにすることにあります。

となると、できない問題は何が原因で間違えているのかなどの記録が重要になります。

だからこそ、見やすいノートを作ることで改善しやすくなるということです。

 

また、ノートは問題を解くだけではなく、

この問題で絶対に覚えておかなければいけない内容があれば、余白にメモを残しておく。

テストの前や同じような問題を間違えたときにそのメモがあるかないかが重要になります。

 

もちろんデジタル機器が発達した今、ノート不要論が出ていることも事実です。

しかし、すぐ目的のページを開けないタブレットで学習することができる人は、もともと情報整理が上手な可能性もありますよね。

紙をすぐめくって戻ることができるというのは勉強においてかなり重宝することがと思います。

私たちの塾では、小学生のうちから効率の良いノートづくり、見やすいノートづくりができるようにするため、

オリジナルノートを使用して学習をしております。

 

ノートを見てみたいと思った方は、ぜひ一度体験にお越しください。

こちらから応募可能です

 

次回は瑞穂校で取り組んでいる勉強のポイント第4弾についてお伝えしていきます。

無料体験学習のお申込は
こちらから

個別指導塾ピックアップでは、無料の体験学習を予約制で実施しております。
実際の授業の雰囲気を体験しながら一緒に学習してみよう!

365日いつでもWebからご相談!

Webからのお問い合わせはこちら

お電話でご相談!

052-908-0534

受付時間 : 9:00〜18:00 (平日のみ)