今週も皆さん頑張りましょう!
瑞穂運動場西駅、妙音通駅、堀田駅の間にある
個別指導塾PICK UP瑞穂校の教室長戸谷です。
瑞穂校で取り組んでいる勉強のポイントについてお伝えしていきます。
教室には「夢を叶える10の秘訣」というポスターが貼ってあります。
今日お伝えするのは最後になります。最後までやりきろうです。
今まで①~⑨まで毎週塾で大切にしていることとして紹介してきました。
もう一度おさらいしていきましょう。
①時間を大切にしよう
うまくいっている人、成功している人の共通点第一位は時間の使い方が上手ということです。
②机の上・部屋・かばんの中は整頓しよう
知識や記憶も片付けと同じ理論です。整理するくせをつけましょう。
③ノートは見やすく書こう
自分が書いたものを目で見ることで記憶につながりやすくなります。読める字で。
④解き方を説明できるようになろう
説明できないと分かったつもりになっていることに気づけます。
⑤習ったことはすぐに復習しよう
人は1日でどんどん記憶を失います。復習は早ければ早いほど良いです。
⑥まちがえた問題を何回もくりかえそう
できるようになるまで、同じミスをしなくなるまで練習できれば点数が上がります。
⑦宿題はできるようになるまで何度もやろう
じゃまなものではなく、力を身につけるために宿題があると思ってとりかかりましょう。
⑧うまくいっている人のマネをしよう
勉強法を自分で生み出すのは至難の業です。成功の秘訣を参考にさせてもらいましょう。
⑨イベントや体験学習に参加しよう
勉強だけで来ても社会では通用しないことが多いです。いろいろな経験で成長できます。
これらをちょっとかじっただけではなにもかわらないでしょう。
習慣になるまで
無意識にできるようになるまで
やらないと気持ちが悪いぐらいまで
1つでもいいのでやり切ってみましょう。
やり切ることで自分の固有スキルになります。
やり切ることで改善点が見つかります。
中途半端が一番よくないです。
下手なやり方でもやり切っていることで何か得られているでしょう。
上手なやり方でもやり切っていなければ身についていないでしょう。
まずは「やりきる」ことに全集中してみましょう。
指導方針に共感をいただいた方は、ぜひ一度体験にお越しください。